まこちゃんが色々できるようになっていく一方、色々不具合が増えてきているウルフが対照的です・・でも普段動かさない体の部位を動かす機会をくれたと前向きに思うようにしてます😀
中山エミリさんの子育て記事を読んでいると体力がついてこないというところは同感です。
<中山エミリさん>馬乗りになっておなかを押され…生まれた後はあざだらけ(読売新...
3年前に長女を出産し、子育てと仕事に奮闘中の中山エミリさん。「10年前には、自分が - Yahoo!ニュース(読売新聞(ヨミドクター))
夫婦でお互いやばい時のサインがわかっていればよりカバーしあえるかなと。片方がイライラしてるともう片方もイライラし出すのが現実だったりするんですけどね・・・
なのでできるだけそういう自体にならないよう楽しくすることをキープする、ということを努力したいと思います。